はげやま
—
by
北陸本線 田村~長浜にて 朝9時頃に起床、何気なくGPVをチェックする。西方面へ移動すれば、午後は晴れ間が期待…
山陽新幹線 新倉敷~岡山にて 「サンライズ出雲」を倉敷駅で下車、タクシーで高梁川の袂に向かった。事前に調べた情…
羽越本線 越後寒川~今川にて 男鹿線での撮影を済ませ、遠征のメインイベントへと転戦した。朝は晴れ間が広がってい…
東北本線 白河~久田野にて この日は583系「リバイバルひばり」が設定され、沿線は賑わっていた。後輩父上が運転…
東海道本線 興津~由比にて 3:50起床、東の空には綺麗なグラデーションが広がっていた。正直二度寝をしようと考…
大井川鐵道 青部~崎平にて 綺麗な青空が広がったこの日、必要な作業を放棄して撮影に出掛けた。新緑が眩しい絶好の…
大井川鐵道 青部駅にて 日本旅行主催の旅行商品として企画された旧客夜行。夜から翌朝にかけて新金谷~千頭間を2往…
新潟車両センターにて 地元では10年以上前に運用から撤退し、見掛ける機会が少なくなった115系。新潟地区では多…
東海道本線 新居町~弁天島にて ダイヤ改正を控え、友人から「静岡地区での311系運用が無くなる」という話を聞い…
井川線 長島ダム~アプトいちしろにて この日は後輩の車に便乗し、朝から奥大井へ向かった。後輩の園芸を手伝いつつ…
東海道新幹線 浜松~豊橋にて 11時頃に通過する938Mを狙いに、この日は第三浜名橋梁へ。311系の8両編成で…
田端運転所にて 「往年の名機、一堂に会す。」と共に、もう一つ注目していた田端運転所の撮影会。昨年開催分の写真に…