はげやま
—
by
北しなの線 黒姫~古間にて 3/6の夜、夕飯を食べながら何気なくGPVを見ていた。翌日はオープン戦のチケットを…
尾久車両センターにて 2月に参加した夜間撮影会、次回も機会があれば参加したいと考えていた。定期的にJR東日本の…
北しなの線 黒姫~古間にて 何気なくTwitterを見ていると、立山連峰がとても綺麗に見えている様子。GPVを…
東海道新幹線 三島~新富士にて 江間いちご狩りセンターからの帰り道、天気が良かったので中里地区に立ち寄った。三…
東海道新幹線 三島~新富士にて 年明けに届いた新機材、EOS R6 Mark II。中級機でありながら30万円…
東海道本線 函南駅にて 「315系が函南まで入線するらしい」と誘われ、夜の東海道線に乗り込んだ。先輩と共に1時…
長岡車両センターにて 「もうこれが最後ね…」赤く染まる家計簿を前に、苦渋の選択を迫られた。2022年は有料撮影…
井川線 土本駅にて 2017年に購入した5DⅣ、3000万画素を超えるセンサーで多くのシーンを切り取ってきた。…
吹田機関区にて 集合時間10分前になっても同業者の姿が見えない駅前ロータリー、何かがおかしい。ふと手元の案内用…
北しなの線 黒姫~古間にて 非番で帰宅後に仮眠、準備を済ませ中部横断道経由で長野へ向かった。久し振りの長距離ド…
高山本線 飛騨一ノ宮~久々野にて 新形式投入に伴い、キハ85系「ひだ」にとって最後の紅葉となる今シーズン。連日…
大井川鐵道 抜里~家山にて 休日の昼下がり、大井川沿いのライブカメラを眺めていた。駿遠橋は雲が多めの晴れベース…