はげやま
—
by
大井川鐵道 青部駅にて 日本旅行主催の旅行商品として企画された旧客夜行。夜から翌朝にかけて新金谷~千頭間を2往…
新潟車両センターにて 地元では10年以上前に運用から撤退し、見掛ける機会が少なくなった115系。新潟地区では多…
東海道本線 新居町~弁天島にて ダイヤ改正を控え、友人から「静岡地区での311系運用が無くなる」という話を聞い…
井川線 長島ダム~アプトいちしろにて この日は後輩の車に便乗し、朝から奥大井へ向かった。後輩の園芸を手伝いつつ…
東海道新幹線 浜松~豊橋にて 11時頃に通過する938Mを狙いに、この日は第三浜名橋梁へ。311系の8両編成で…
田端運転所にて 「往年の名機、一堂に会す。」と共に、もう一つ注目していた田端運転所の撮影会。昨年開催分の写真に…
品川駅構内車両基地にて せっかくの機会なので、この日はフィルムでも同時に記録してみた。以前ヤフオクで落札したE…
東海道新幹線 静岡~掛川にて 特に予定の無い休日、窓を開けると青空が広がっていた。遠出するには朝遅く、どこか近…
品川駅構内車両基地にて 何気なくTwitterで見付けた撮影会、詳細を見ると驚きの内容だった。1/29・1/3…
大井川鐵道 下泉~塩郷にて 朝の6時過ぎ、金谷駅の大鉄ホームには丸普マークを掲げたズームカーが佇んでいた。この…
身延線 西富士宮~沼久保にて いちご狩りに向かう道中、富士山が綺麗に見えていたのでこの日も訪問。前回は88㎜で…
東海道本線 三島~函南にて 伊豆長岡へいちご狩りに向かう途中、天気が良かったので沼久保と中里を経由した。沼久保…