はげやま
—
by
井川線 川根小山駅にて 204列車を撮影後、定番の流れで川根小山へ向かった。駅構内の桜は今年も綺麗に咲き誇り、…
井川線 土本駅にて 例年より桜の開花が遅かった今シーズン、現地に通う後輩からそろそろ見頃との情報。年度初の4/…
身延線 身延~甲斐大島にて 非番の昼食、同期3人で訪れた「ラーメン山なぜか」。静岡地区では珍しい二郎系ラーメン…
東海道本線 用宗~焼津にて 花粉の飛散により外出が億劫になっていた3月、鼻水が止まらない。連日の強風で空気中の…
東海道本線 金谷~菊川にて 1週間前にも訪問、その時も同じ2063号機だった5087レ。前回は急な腹痛に襲われ…
品川駅構内車両基地にて 今回で3回目の開催となった品川駅構内での機関車撮影会。運良く1回目には参加できたものの…
東海道本線 三島~函南にて この日は静岡貨物発の甲種輸送があると聞き、早起きして沿線へ。東田子の浦付近で待ち構…
大井川鐵道 家山~大和田にて 2022年の台風15号で被災し、笹間渡以遠の復旧見通しが立たない大井川本線。ロケ…
小田急線 渋沢~秦野にて 秦野で迎えた朝、カーテンを開けると雨上がりの青空が広がっていた。空気中の塵も洗い流さ…
身延線 身延~甲斐大島にて 無事に1枚収めた時雨沢踏切、今度は線路寄りで広角構図も試してみたい。犬の散歩をする…
山陽新幹線 岡山~相生にて 「大津トンネルで500系を撮りたい」、RF100-500導入後に機会を窺っていた。…
身延線 身延~甲斐大島にて 高頻度で甲斐大島のストレートに通った年末年始、冬の斜光線を浴びる姿に魅了された。1…