はげやま
—
by
身延線 西富士宮~沼久保にて 年末に人物撮影を目的に導入した新機材・RF85mm F1.2 L USM。ミラー…
東海道本線 金谷~菊川にて 1週間前の撮影後、牧之原トンネルを抜けた先のストレートに立ち寄ってみた。神谷城地区…
東海道本線 金谷~菊川にて 静岡住みとなってから、メインターゲットとなっているEF65牽引の貨物列車。上りの5…
東海道本線 由比~興津にて JR東海初の豪華観光列車として話題を集めた「静岡・富士クルーズトレイン」。3泊4日…
小田急線 渋沢~秦野にて 秦野駅近くのポイントで撮影を終え、近くのコインパーキングに戻る。帰り道、せっかく天気…
小田急線 渋沢~秦野にて 秦野で迎えた朝、雨上がりで空気のヌケが良く富士山も綺麗に見えていた。少し抜け出して今…
東海道本線 清水~興津にて 消化不良だった4372Mを狙うべく、翌日も興津へ向かった。この日も秒間12コマで連…
身延線 常永~小井川にて 皮ごと食べられるシャインマスカット、8月下旬頃から市場に出回り始める。食べやすく美味…
東海道本線 興津~由比にて ここ数年、夏場のメインターゲットになっている東海道上り貨物の5086レ。日の長い時…
東海道本線 用宗~焼津にて ダイヤ改正後、車両運用に大きな変化があった静岡地区。315系が出揃うまで、一部は2…
井川線 川根小山駅にて 204列車を撮影後、定番の流れで川根小山へ向かった。駅構内の桜は今年も綺麗に咲き誇り、…
井川線 土本駅にて 例年より桜の開花が遅かった今シーズン、現地に通う後輩からそろそろ見頃との情報。年度初の4/…