コンテンツへスキップ

はげやま

  • はじめに
  • 最近の一枚
  • 過去の一枚
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • ネガフィルム(2006年以前)
  • 雑記帳

タグ: 動画

8月7日「きかんしゃトーマス」【動画】

2021年8月7日 / コメントする

大井川鐵道 駿河徳山駅にて

駅南側にある踏切から撮影、迫りくる顔がちょっとシュール。

7月26日「3075レ」【動画】

2021年8月7日 / コメントする

東海道本線 用宗~焼津にて

30℃に迫る外気温、陽炎揺らめくカーブの先からEF66-27が姿を見せた。

3月12日「踊り子16号」185系ラストラン【動画】

2021年3月13日 / コメントする

東海道本線 三島~函南にて

最後になるかもしれない、JR東海管内を駆け抜ける185系の姿。

2月27日「54レ」【動画】

2021年2月27日 / コメントする

東海道本線 菊川~金谷にて

早朝の東海道、福山通運の緑コンテナで統一された54レを牽引するEF66-27。

2月21日「2062レ・455M」【動画】

2021年2月21日 / コメントする

東海道本線 静岡~東静岡にて

夕刻の東海道を上るEF66-27、313系とすれ違う静岡らしい光景。

1月16日「試9469M」【動画】

2021年2月21日 / コメントする

東海道本線 由比駅にて

修善寺踊り子へのE257系投入に伴う、静岡運輸区のハンドル訓練。
由比駅下1線からの発車シーン、ミュージックホーン吹鳴あり。

2月21日「5087レ」【動画】

2021年2月21日 / コメントする

東海道本線 金谷~菊川にて

EF65-2101牽引の5087列車、朝日を浴びて進む姿がカッコいい。

1月31日「踊り子12号」【動画】

2021年2月20日 / コメントする

東海道本線 三島~函南にて

10‰の連続勾配を駆け上がる「踊り子12号」、MT54が唸る。

2月20日「2059レ」【動画】

2021年2月20日 / コメントする

東海道本線 金谷~菊川にて

西濃運輸のカンガルー便を牽引する、EF66-27。
シャッター音が入っているのはご愛嬌。